選択されているタグ : おいでんエネルギー、地域電力わくわくカフェ、豊田市地域電力
タグを絞り込む : CO2削減 おいでんエネルギー カーボンニュートラル
地域電力わくわく夜カフェ開催しました。
地域電力わくわく夜カフェ 開催のお知らせ
定期的に開催しています。地域電力わくわくカフェですが、いつもは平日の午前中ですので、「参加したいけど参加が難しいんだ」
とのご意見もいただいています。
そこで、今回はホームドック・タイキさんとのコラボ企画として、夜開催できることになりました。
こう言う機会でないと、電気のお話って聞くことが少なく、誤解されて知識をお持ちな方も多い中、やはりきちんと正しい知識を持って行かないと損してしまうことも沢山あります。
そんな、知って得する電気の話や私達が住んでいる地域は私達で楽しいわくわくする地域にしていくために電気料金の一部を活用して地域の子どもたちに還元していき、電気を切り替えるだけで地域貢献に参加できる、おいでんエネルギーはしかも電気代も大変お得です。
皆さんで、ゆる~く開催していますので、お気軽にお問い合わせください。
【日時】2019年7月16日(火) 19:00~20:30
【場所】ホームドック・タイキ 事務所
豊田市御船町西稲場8-7 無料駐車場有
【参加費】 無料
【定員】 20名
【スケジュール】18:30~受付開始
19:00~おいでんエネルギーとは?
知って得する電気のおはなし
20:30 終了
お問い合わせや申し込みは、お電話かお問い合わせページからお願いします。
耕Lifeに掲載されています。
おいでんエネルギーは、豊田市の地域新電力会社です。
環境に地域にお財布に優しい電気をお届けします。
豊田市をもっと楽しく、もっと住みよくしていきたい。そんな志を持った地元企業が集まり、豊田市の地域新電力「おいでんエネルギー株式会社」が設立されました。
「エネルギーで笑顔あふれる地域の未来を創造する」を理念に、電気の小売りを通してエネルギーの地産地消を目指しながら、環境に地域に、お財布にも優しい電気を販売していきます。
電気の地産地消って?
地域電力を使用すると、送電の距離が短く電気が逃げてしまう「送電ロス」が大幅に軽減できるため、効率の良い電気お届けできるようになります。
また、負荷率が低いほど電気料金の削減効果が大きくなるため、電気を使う時間帯・時期などに波がある事務所などでは特に地域電力がおすすめです。
このように、地域のみなさまに効率の良いエネルギーの使い方をアドバイスしていきます。
エネルギーで地域貢献
お支払いいただけた電気料金の一部は、豊田市内でのボランティア団体への支援や、学校での環境活動などに還元されます。
また、電気料金の一部を活用して子育て世帯への割引プランを実施。
地域全体で子ども達の成長をサポートする仕組みを作っていきます。